忍者ブログ
マロングラッセの有名店の情報から、簡単なレシピや作り方まで、いろいろ取り揃えています。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マロングラッセといえば、高級な洋菓子の仲間として有名だと思います。
高いものだと一粒500円くらいしたりもします。

が、こんな高級なマロングラッセが安く買える、ということで今話題になっているのが「ブロークンマロングラッセ」という商品です。

マロングラッセとは、ご存じのとおり、大粒の栗まるまるそのままの形をしたお菓子で、そのボリューム感も魅力のひとつです。

ですが、栗は身が割れやすく、さらにマロングラッセは長時間煮詰めて作るものなので、その製造工程で割れてしまうものも当然出てきます。
こうした割れた栗は、商品としては販売できないため、製造工程ではねられてしまいます。

ですが、同じ製法で作ってきたものですから、割れた栗も製品のマロングラッセと味は同じです。
これを集めて販売するのが「ブロークン(壊れた)マロングラッセ」というわけです。


商品の説明いわく~

製造工程中に出てきてしまった、通常商品からは除外されてしまう規格外を袋詰めしたのが今回ご紹介する商品です。訳あり品のため、形が割れたり欠けたりしている点はご了承いただきたいと思います。

というわけで、今回の訳あり理由は『形の割れ、欠けあり』

でも通常商品のマロングラッセと比べても、味には全く問題ありません!見た目がちょっと悪いというだけで味は変わらないマロングラッセ、こんなに沢山の量を格安で手に入れられるのだから、これこそ心置きなく思う存分食べられるというもの。

マロングラッセ好きな方に是非ともオススメしたいお買い得商品です。

~ここまで

・・・見た目は結構悪いのですが、味は変わりありません。


かなり安いので、家庭で食べたり、親しい友人に出すようなら十分だと思います。
PR
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]
EC-Cubeでサイト構築!